剪定講座 ~ ご参加頂きましてありがとうございました。~

今日は年に一度の剪定講座を開催いたしました。

気持ちの良い快晴となり、心地良い風も吹いて剪定講座日和となりました。

今回は最多の5組9名の参加となりまして、まずは室内で講義からです。

講師は庭師の高島さん。テキストを元に剪定のポイントなどお話して頂きます。

その後、実際にお庭に出て頂いて実践の剪定となります。

恐る恐るですが皆さん鋏を入れていきます。

(その後、庭師さんに手を入れて頂きました)

室内に戻って頂きまして、ヒューゲルさんにお願いしていたケーキを頂きながら、植栽についての質問やOBさんや計画中の方との座談会となり、話にも花が咲きました。

「亀津建築の住まいづくり」に共感して頂いた方々に集まって、その後の近況など伺えるのは僕たちも嬉しく思います。

この場をお借りして、場所を提供して頂いたお施主様、庭師さん、ご参加頂きました方々、ありがとうございました。

基礎工事

今日は、弊社の基礎配筋検査と瑕疵保証の基礎配筋検査の立ち合いで現場に伺いました。

田んぼを宅地に造成する工事を経て、住まいの輪郭ができてきました。

来月の建前に向けて頑張ります。

 

6/1(土)剪定・植栽講座のお知らせ ~募集定員につき終了しました~

~ 美しい庭のつくりかた、教えます。~

今回の講座は、プロの庭師さんを招いて剪定・植栽講座です。樹形をきれいにするポイントや、植栽をするときの樹木の選び方、植える時期や場所の決め方など、四季を楽しめる庭のつくり方をお教えします。

当日は、庭師さんに剪定を実演しながら解説してわかりやすくお伝えします。今まで庭つくりで疑問に思っていたことや質問にも随時お答えしていきます。ご興味のある方、是非ともご参加ください。

 

~募集定員につき終了しました~

日時 6月1日(土)9:30~12:00頃
定員 5名
会場 岐阜県土岐市 妻木の家(弊社施工物件)

※今回の剪定講座・植栽講座は、お子様連れでのご参加はお断りさせていただいております。申し訳ございませんがご配慮をお願いいたします。

剪定講座 2019

ご参加ご希望の方はこちらからお問い合わせください。

地鎮祭

先日、地鎮祭をおこないました。
天候は曇り空でしたが無事執り行うことができました。
お子さん達も初めてのことでソワソワと楽しそうにしていましたね。
初めてお会いしてか1年あまり。来月から工事が始まります。お施主さま、本日はおめでとうございました。

リフォーム終了しました。

LDKのリフォームをさせて頂きました。

チルチンびとのファンのお施主様で、以前から弊社のことを知ってみえて

念願の自然素材をつかったリフォームをさせて頂きました。

リフォーム前

リフォーム後

床は赤身の杉のフローリング、壁は北海道産のホタテ漆喰、天井は白の杉板張りです。

土壁

土壁塗り開始しました。

左官屋さん 3人で塗っていきます。

スサ交じりのドロコンは、市場でも見ることが減りました。

地場の材料として今後も使っていくことで、文化としても残っていけるように少しでも貢献できればと思います。

祝 上棟

天候が不安定の中でしたが、建前が無事終了いたしました。

プロポーションも良く、素敵な住まいになりますね。

お施主様この度はおめでとうございました!

完成見学会、終了致しました。

先週末は岐阜市にて完成見学会を行いました。

足元の悪い中、多数のかたに来て頂くことができて嬉しく思います。

初めて来ていただいた方には、弊社のつくる住まいを体感して頂く良い機会と

なりました。

計画中の方は、実際に計画中の住まいの大きさをはかったり、仕上げの仕様を確

認して頂いたりと、楽しく見学して頂けました。

今後も見学会を随時おこなっていきたいと計画中ですので是非ご参加ください。

また住まいの建設途中を見て頂くこともできますので、是非お問合せください。

見学会を快く引き受けて頂いたお施主様には、この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました。