以前お知らせした、今年のイベント予定には載っていませんでしたが、
お施主さんのご協力で見学会を行えることになりました。
完成見学会は豊田市。
構造見学会はあま市。
どちらも3月の下旬に行います。きっと春の陽気の中の見学会ですね。
ぜひご参加ください。
>
詳しくは下記をご覧ください。
国産木材と安全な建材で住宅をつくる多治見市にある建築工務店『有限会社亀津建築』のブログです。
以前お知らせした、今年のイベント予定には載っていませんでしたが、
お施主さんのご協力で見学会を行えることになりました。
完成見学会は豊田市。
構造見学会はあま市。
どちらも3月の下旬に行います。きっと春の陽気の中の見学会ですね。
ぜひご参加ください。
>
詳しくは下記をご覧ください。
真冬ですが、現場にテントを作ってきました。
キャンプをするわけではありません(笑)
先日からの雪と、凍結から基礎のコンクリートを守るためのテントです。
コンクリートは固まる前に凍ってしまっては強度に影響がでます。当然
ですが、雪が積もると水分が増してしまうのでこちらも避けなければ
いけないのです。
今回は基礎の上に木で骨組みを作り、厚手のブルーシートでテントを
張ってきました。
テントの中にはヒーターを設置して凍結を防ぎます。
目には見えないコンクリートの「強度」。
まさに家の基礎となる工事。きっちりとした仕事をしたい部分です。
「おいしい珈琲の淹れ方講座」開催しました。
初めての試みにちょっとドキドキしながらでしたが、Jikan ryokoさんの
素晴らしい説明、手ほどきのおかげで濃い講座となったと思います。
今回は初級編として、基本的な淹れ方を勉強した後、お手本を見せて
いただきました。
左から、中煎りアメリカン、中煎り、深入り。
色の濃さがわかるでしょうか?
特に、左二つは淹れ方だけで見事に違うコーヒーができます。
その後は、皆さんに一度ドリップをしてもらいましたが、同じ豆からでも
驚くほどさまざまな味に仕上がりました。
濃い薄いだけでなく、コクや甘み、苦み、雑味など・・・
飲み比べるといかにおいしい珈琲を淹れることが難しいのか良く分かり
ました。
同じ材料、同じ道具でも出来上がるものが違う。
建築の世界と同じ職人の世界だなと感じた一日でした。
>
参加いただいた皆様、協力いただいたJikan ryokoさん、本当にありがとう
ございました。
またやりましょうね!
以前ブログで紹介したサインボード。
できあがった時は黒々とした表情が鉄の硬さを「これでもか」と
主張していましたが、今ではすっかり優しい表情になりました。
錆びさせることでこんなにも表情が変わる鉄。
無機質だった鉄がすごく有機的に見え、感動しました。
玄関ドアの枠が出発の時を待っていました。
工房で加工から組み立てまで完了し、トラックに積み込まれていま
した。傷がつかないように養生し、現場で待つ大工さんのもとへ届け
に行こうと思います。
いよいよ取り付けられる玄関。玄関がつくと建物の表情がぐっと引き
締まってきます。
素敵な玄関になりそうで楽しみです。