” NEWS ” でもお知らせしました見学会を予定してます岐阜市の住まいですが、
外部の整地も終わり、残すはデッキと室内の最終の仕上げのみとなりました。
インターホン上にあるのはオリジナルの表札です。
なかなか既成の表札で良いものがないので造るようにしています。
デッキがつくと外観も内観も、印象がガラッと変わります。楽しみです。
国産木材と安全な建材で住宅をつくる多治見市にある建築工務店『有限会社亀津建築』のブログです。
” NEWS ” でもお知らせしました見学会を予定してます岐阜市の住まいですが、
外部の整地も終わり、残すはデッキと室内の最終の仕上げのみとなりました。
インターホン上にあるのはオリジナルの表札です。
なかなか既成の表札で良いものがないので造るようにしています。
デッキがつくと外観も内観も、印象がガラッと変わります。楽しみです。
新しい現場の基礎工事の地盤ができあがりました。
街を一望できる風景を元に設計した住まいつくりが始まります。
今日は地盤補強工事です。現代の住宅では地盤の調査(補強)は欠かせないものとなりました。
岐阜市の現場は今日完了検査を受けました。着々と完成に近づいています。
平屋建ては、リビングを勾配天井にできることが一つの特徴でもあります。
天井を高くすることで、広いリビングがさらに広く感じてもらえるようになります。
また開口部は大きく採ることでお庭の風景を室内に取り込むこともできます。
キッチンはオーダーキッチン。今回は下部を抽斗でなくフルオープンとしています。
3月9日(土)10日(日)とお施主さんのご厚意で見学会を行う運びとなりました。
是非、気持ちの良い空間を体感しに来てください。お待ちしています。
お問い合わせはこちらから。
来週末の完成性見学会 in 三重県津市の現場は、外構工事も終わって
残すは室内の細かな仕上げ工事を残すのみとなりました。
三重県でお住まいをご検討されている皆様、是非遊びにいらしてください。
先週末は完成後見学会を「土岐市の家」で開催させて頂きました。
7年目を迎えます住まいは、ますます味わいを増しまして
当日は雪もちらつく寒さでしたが、薪ストーブの温かさと、お施主様の対応の温かさが相まってすっかりくつろいでしましました。
今後も完成後の住まいを観て頂ける機会を設けていく予定です。
定員をオーバーする申込を頂きまして、参加して頂いた方々、引き受けて頂きましたお施主様、ありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上げます。
今日は岐阜市の現場にて打ち合わせでした。
内部は ほぼ終わっていますので、主に外構の打ち合わせをお施主さんとさせていただきました。
リビングは開放的な斜め天井で気持ちの良い陽射しがはいります。
外観廻りの工事は終わって、明日は足場を外します。
足場が無くなると、ぐっと完成(引き渡し)に近づくので寂しい気持ちにもなりますね。
今回は久しぶりに三重県の現場でした。
遠方でも弊社の住まいつくりに共感して頂けるのは、とてもありがたいことです。
1月26日(土) 完成 ”後” 見学会のお知らせ
6年前、完成しました「妻木の家」。お問い合わせ多数につき、1日限定でお借りしまして見学会を開催する運びとなりました。住み始めて、7年目を迎えます。 そんな少し生活感の感じられる住まいです。
ご参加ご希望の方はこちらからお問い合わせください。
お施主様へのアンケート取材で、弊社に決めて頂いた経緯や、今後お住まいの計
画をされている方へのアドバイス等参考になる見開きとなっていますので,
是非お手に取って見て頂きたいです!
今日は事務所に待ちに待った「ぎふの木の住まいvol12 」が届きました。
実は表紙に採用して頂きました!ありがとうございます!
お引渡し後、半年ですが、お施主さん色の住まいに変わっていってますね。
とても嬉しく思います。
近日中に本屋さんに並ぶと思いますので是非手に取ってご覧ください。