完成見学会

DSC_0754

DSC_0756

先週末、お施主さんのご厚意で完成見学会を

行なうことができました。

あいにくの雨で、少し肌寒いのもあって

お施主さんに薪ストーブを入れて頂きました。

壁、天井、床に断熱材を多く入れていますので

焚き付け程度の付け火で

LDKはすぐに温まってしまいますね。

土壁がついていますので温まった後の

保温効果も期待できます。

見学会中は、薪ストーブの暖かい火が

みなさんを出迎えてくれました。

春が来ました。

つくし

上の写真は、地鎮祭を行った現場で見つけた土筆です。

(わかりにくいですけど2本でてます。)

春の訪れを知らせてくれますが、

まだまだ風が冷たいです。

桜も少しずつ咲き始めているみたいですが

暖かくなるのはもう少し先ですかね。

快晴の餅投げ

柱建前餅投げ

先週末、またまた建前でした。

お施主さんによる、柱の建込、

無事に建前も終わり、

16:00からご近所さんが集まり、餅投げ開始。

みなさん笑顔でたくさんのお餅とお菓子を持ち帰られました。

快晴の建前

isikawasann

先週末、建前を行ないました。

今年は雨が続きましたが

今回は気温も高く、快晴で、清々しい建前となりました。

来週末の建前も晴れることを願います。

完成後見学会

先週末に行いました完成 後 見学会、初めての試みでしたが、

定員数を6組とさせていただきましたので、

各々ゆっくりお話し、ご説明することができました。

引渡し後半年ほどたった杉の赤身の床、桧の床、ハーフユニットの

壁のマキの木、外壁の杉の大和張りなど、少しずつ味わいの出てきた

素材をみて頂きまして、うれしい感想を多く頂きました。

 

また当日はとても寒かったのですが、室内は無暖房(窓からの日差しのみ)で

18℃もありました。

午後からの見学会は床下放熱器をいれて20℃程度に設定。

とても快適で有意義な見学会となりました。

お施主さんにはコーヒーまで入れて頂きまして感謝です。

澄んだ景色

DSC_0661

朝、事務所に来ると雪景色。

空気も一段と澄んでいるせいか、

静寂が事務所を包みます…。

聞こえるのは、薪ストーブの燃える音と、

遠くから微かにプレーナーの機械の音。

大工さんは工場で奮闘中です…。

構造見学

DSC_0658

完成見学会の時、

来て下さった方に良く聞かれるのが

「断熱はどこに入れるんですか?」

「土壁って、どうやってつけるんですか?」

「小屋裏、壁、床下の通気ってどうしているんですか?」

といった、家の「表面」の質問だけでなく、

家の「内面」の質問を受けることも多いです。

説明をさせて頂いても、完成見学会の段階では

家の「内面」は素材に包まれれしまっていますので

見ることができず、イメージするのが難しいと思います。

デザインや空間も大切ですが、それを支える中身(構造)も

大切な要素です。

亀津建築では、完成の見学だけでなく、構造の見学をして

頂くこともお勧めしています。

ご希望される方はお問い合わせよりご連絡ください。

良い家

良い家ってどんな家でしょう…?

人それぞれ…   10人10色です。

家は、造り手が造って完成ではありません。

住まい手が生活して、初めて完成(スタート)します。

良い家は、住まい手と共に成長し、豊かな生活をもたらしてくれる

もう一人の家族です。

_KSP10654

そんな良い家…

住まい手の方のご厚意によって、見て頂くことができます。

住まい手側からのお話や、少しずつ味わいのでできた

竣工後半年の家を見て頂くのは大変貴重ですので、

是非お問い合わせ頂ければと思います。

今年もありがとうございました

石川さんの地鎮祭

今日は、天気も良く地鎮祭日和となりました。

昨日の雪の影響もなく無事行うことができました。

今年も10回を超える地鎮祭を行うことができ、

御施主さんを含め、いろいろな方にお世話になりました。

この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。

来年も2月頃から建前が続き、4月頃から完成見学会も

行えそうです。

来年も亀津建築をよろしくお願いします!