成長していきます。

今日、3年ほど前にお引渡ししたお宅に定期アフターメンテナンス

の為に伺いました。

薪ストーブの綺麗な炎が、「大切に使ってくれているよ」と言ってい

るようです。

打合せ中には赤ちゃんだったお子さんも大きくなり、メンテナンスに

付き合ってくれた棟梁の手伝いをしてくれます。

大きな不具合もなく、今日は取っ手や鍵、建具の調整。

最後に建具の汚れをペーパーで削り、仕上げにオイルを塗りおい

とましました。

 after

木も年数がたち落ち着いた色合いに輝いていました。

空間にしっとりとご家族の暮らしがしみこみ、家もご家族と共に成

熟していきます。

アフターメンテナンスでは久しぶりにご家族に会えるのも楽しみで

すが、家が成長していくのを見れることも大きな喜びです。

これからも大切に暮らしていただける家を造っていこうと思います。

ずっと見守ってくれるのです。

19日、寒空の中構造見学会を行ないました。

時折、小雨の降る寒い中にもかかわらず多数の皆様にご参

加いただき、ありがとうございました。

現場をお借りした施主さんも夕方顔を出していただき、改め

てありがとうございました!

 

これから始まる造作工事までのほんのひと時の静けさに包

まれた家。

今しか見えない骨太の柱や梁たちは壁の中に隠れながら、

静かに家族を見守ってくれます。

見えなくなってしまうけど、大切な主役たち。

これからもご覧いただける機会ができればと思います。

 

みなさんとお話しがはずんでしまって、見学会の写真を

撮り忘れてしまいました。

seto_tatemae

建前の時の写真。

今回の見学会の主役たちです!

朝の風景

亀津建築の朝はいつも職人さんや業者さんとの打ち合わせ

から始まります。

仕上げや納まりの確認や、これから始まる現場の打ち合わ

せなど、事務所に誰も来ない日はほとんどありません。

 

今日もいつもの風景から一日が始まりました。

今日の打ち合わせは構造の検討。

これから始まる現場の柱、梁、一本一本を確認しています。

morning

棟梁をはじめ、スタッフと納め方や木の組み方、柱の納め方

まで色々な意見を検討しています。

何人もの目で確認しながら検討していくことで間違いがない

仕事をする。

 

毎日の大切な仕事の風景です。

木の旬。

明けましておめでとうございます。

今年も新年早々、亀津建築はあくせくと動いています。

現場も動いています。

寒さが厳しい中でも職人さんががんばってくれています。

われわれは、これから動いていく現場のために準備です。

車に乗って一時間、木材市場へ。

亀津建築の家づくりで大切な木材の仕入れです。

木材市場

市場で直接木を見て、どこから来た木なのか、色、形、大きさ、

木目などなどを見て、良いものを見つけてきます。

今回も良い木を用意できましたよ。

ご安心ください。

 

ところで皆さん、木にも旬があるのをご存知ですか?

「伐り旬」

夏の木は一生懸命水を吸い、でんぷんをいっぱい作り成長しようとします。

それが冬には水をあまり吸わなくなり、でんぷんなどの養分も少なくなります。

その時期が伐採する旬なんです。

伐り旬の木は含水率も低く、しっかり乾燥します。

そして、でんぷんなどの養分が少ないため、虫やカビにも強いのです。

木肌のつやも良く、長持ちすると言われています。

そんな木がこの時期には市場にならびます。

旬な木を仕入れた後は、時間をかけて寝かし乾燥させていきます。

旬な木を使い、長く安心して住める家を造る。

亀津建築の家づくりに欠かせない仕事です。

maruta

今年最後の建前

可児市にて今年最後となる建前を行ないました。

少し前には雪も降り、無事に行えるか天気予報とにらめっこ

でしたが、当日は快晴となり建前日和。

冬とはいえ、汗をいっぱいかきながらの作業でしたが無事に

上棟いたしました。

DSC00716_R

この後は壁に竹をかき、土をつけて・・・

ご家族の想いの詰まった大切な家を、丁寧にしっかりと時間を

かけてつくり上げていこうと思います。

DSC00725_R

後悔しない家づくり

ベネッセさんから発売された「後悔しない家づくり」に亀津建築の家を

取り上げて頂きました。

お引渡し後のお施主様が想い描いた暮らしぶりがご家族の写真から

伝わってきます。

また、今回は家づくりストーリーとして、依頼先選びから、工事中、引っ

越しまでお施主様の目線での家づくりが掲載されています。

亀津建築の家づくりをより一層ご理解いただける内容となっています。

書店などに行かれた際にはぜひお手に取ってみてください。

koukaisinai

緑を植えませんか?

外構及び植栽工事が大詰めです。

道路側に垣根を作って、周りに圧迫感を与えないように

植栽で目隠しをします。ご近所さんにも緑を楽しんでいただけます。

石川さん庭3

南には少し枝ぶりの高いものを。

将来、季節を感じさせてくれる存在となるでしょう。

石川さん庭4

植栽の顔を見て配置する。

今後の成長に影響する職人技です。

石川さん庭2

亀津建築では、プランを提示する際、予算の概算書も一緒に提示します。

その項目の中に、外構植栽工事の項目をつくり、

家づくりの総予算の中に、始めから外構植栽工事の予算を盛り込むように

予算組みをさせて頂いています。

植栽が生活をする上で与えてくれる色々な感情は、

他機にわたり心を潤してくれますので、お勧めしています。

続 新作

新作はつづきます。

先日、引渡しを終えましたお宅から、ポストの依頼が来ました。

ポストの他、インターホン、表札まで一体式です。

 

正面向かって右がインターホン。

R0010547

 

向かって左から引き出して郵便物をとる…。

R0010548

なかなかいいでしょ。

新作

亀津建築では、オリジナルの小物をよく創ります。

照明器具や、ポスト、ベビーゲート、オリジナルの薪ストーブ

などなど。

いろいろな小物をお客様と相談しながら使ってもらっています。

今回、新作が仲間入りしました。

nageshi

ハンギング長押。

壁に洋服をかけられるように・・・というご要望へご提案。

普段使うものだからこそ、違和感なく空間に溶け込むように

素材から選んでいます。

お部屋とともに使い込まれていき、より馴染む新作ができました。

完成見学会、終了。

 R0010514_R

可児市の見学会が終了しました。

今回もたくさんの方にお越しいただき、本当にありがとうございます。

冬を感じる陽気の中、リビングに入る日差しが柔らかく温めてくれる一日でした。

遠方から来ていただく方、何度も足を運んでいただいている方、初めて私たちの家を見ていただく方。

土地のこと、間取りのこと、お金のこと・・・いろいろなお話しを聞かせていただいた見学会になりました。

 

今回で今年の見学会は最後となってしまいました。

次回の見学会までは少し間が空いてしまう予定です。

それまでの間、今度は事務所に遊びに来てください。

続きは森の中で薪ストーブの火を見ながらおしゃべりしましょう。

おいしいコーヒーを用意してお待ちしております。

coffee