散餅銭の儀

先日、雨を心配しながらの建前を行いました。

なんとか天候に恵まれ順調に終えた後、お施主さんのご希望もあり

餅投げを行いました。

古くは散餅銭の儀と言われる厄払いの神事です。

ご近所やお世話になっている方へのふるまいの行事でもあります。

最近ではあまり行わなくなりましたが、たくさんの方に祝福され、作り手

としても気が引き締まると同時に誇らしい時間でした。

mochinage

カフェ もう少しで完成です。

 7月から始まりましたカフェの工事。

途中経過があまりお伝えできませんでしたが

順調に進んでいます。

K.cafe

 お店の”顔 ”となる外観は、白くすっきりとシンプルに。

木製の建具と枠がアクセントになります。

K.cafe2

内装も、統一感がでるように、清潔感のある白を基調にして

棚やカウンターの木材をアクセントに、天井の高さを生かして

居心地の良い空間を考えてみました。

残す工事もあと少し…。

もうひと踏ん張りです。

チルチンびと

chiruchintokai43

先日発売されたチルチンびと別冊43号に千旦林の家2が

掲載されました。

自然に囲まれた土地を楽しまれているのが伝わります。

今回は、過去にお引渡しをさせて頂いた方の建築中のブログ

も紹介されています。

手に取っていただきたいと思います。

設計風景

亀津建築では基本設計は手書きで行います。

緑に囲まれた窓際にドラフターがおいてあります。

後ろの机に写真や打合せのメモを置き、敷地を起こした図面を貼り

付けると気持ちが引き締まっていきます。

お施主さんの顔を思い出しながら線を引き、線を消し、また線を入

れる。

息詰まると緑を見て凝り固まった頭をほぐす。

線を入れ形を造りながら、スタッフと相談し、また線を入れる。

そして、また描き直す。

スタッフ全員でブラッシュアップしていきながら造り上げていく。

いつもの設計風景です。

sekkei

真夏の建前

連日の猛暑の中、建前を行いました。

天気にも恵まれ快晴の中の建前となり、無事完了できました。

この時期の建前は照りつける日差しだけでなく、基礎や屋根からは

照り返しもあり熱中症に気をつけながらの作業です。

tajimi_tatemae

いつもより休憩を多く取りながら、水分を取りながら。

今回はコンパクトな平屋のお家です。

完成後には深い庇が涼やかな風を運んでくれる家です。

完成「後」見学会、終了。

先日の日曜日、お施主さんのご厚意に甘え、3回目となる完成「後」見学会

を開かせていただきました。

DSC_1560

3年目を迎えた家は、暑くも寒くもない程度の涼しさに包まれているのが

印象的でした。

暑い中たくさんのご来場をいただきましたが、土壁+高気密高断熱仕様の

お宅では8畳用のエアコンが微かに動く程度で一日が過ぎていきました。

お施主さんには実際の使用感であったり、無垢材のメンテナンス方法、光熱

費の話しなどで盛り上がっていましたね。

見学された方には普段では聞けない貴重な機会となったのではないでしょうか。

ご協力頂いたお施主さんには、この場をお借りしてお礼申し上げます。

お土産に手作りのドライフラワー、皆さん喜んで頂いてましたよ。

ありがとうございました。

土地探しの旅

今日は土地探しからお手伝いをさせて頂いている方の候補地を下見

してきました。

周辺の環境をチェックしながら、ご要望に合うかどうか車を走らせます。

候補地では土地の状況、お隣さんや人通りを見ながら、この土地に

どんな家を建てどんな暮らしを提案できるか想像を膨らまします。


リビングの置く場所、ソファーに座った時に見える景色。

風通しや、音、匂いや空気。

ゆっくりと、じっくりと土地に立ち、五感で感じたことをノートに書き留

めます。


そこで良い暮らしをしていただけるように。

暮らし始めた時に「ここに決めて良かった」と思えるように。


土地探しは、そこで良い暮らしを送れるかどうかが一番大切だと思

います。

亀津建築では日当たりや値段、大きさなどを比べるだけではなく、

良い暮らしができるように土地探しもお手伝いしています。

土地からの方もお気軽にご相談ください。



候補地の隣の畑でホオヅキを見つけました。

まだ緑色のホウキグサの隣の少し早めのホオヅキ。

太陽のような赤さに見とれてしまいました。

hohzuki

地盤改良

今日は新しく着工した現場で地盤の改良工事を行いました。

ものすごい力で地面に鋼管を打ち込んでいます。

kairyou

支持層と呼ばれる非常な強固な地盤まで鋼管杭を打ち込むことで、

建物の基礎と支持層を繋いでくれます。

目に見えない部分ですが、大切な工事。

DSC01124

丁張の杭には蝉の抜け殻が。

蝉の声が聞こえるようになり、耳でも夏を感じる季節に入りましたね。

完成「後」見学会

今年の夏は例年より暑くなるようですね。

亀津建築の家は土壁と断熱材のおかげで湿度も抑えられ、すごく

過ごしやすいと言っていただけます。

今回、お施主様のご協力をいただき、お住まいになっている家で

完成「後」の見学会を開催させていただける事になりました。

こちらの家は「土塗壁木造住宅の高断熱化普及促進事業」に乗っ取った

仕様で造らせていただいています。詳しくは下記をご覧頂けると分かり

やすいかと思います。

土塗壁木造住宅の高断熱化普及促進事業HP

実際に住んでいただいている所を見て頂ける機会です。

ぜひご参加いただきたいと思います。

詳しくはこちらをご覧ください。

完成後見学会

続 カフェ着工

多治見市は連日38℃を超える陽気が続いていますが、カフェの工事

が順調に進んでいます。

現在は今後の仕上げを左右する基礎になる部分を造っています。

スタッフと職人さんと一緒になって図面と照らし合わせてブロックを積んでいきます。

水道工事も進んでいます。

乾いた空気の中、埃と汗と闘いながらの作業です。

cafe_block

何事も基礎大事。

丁寧に時間をかけながら進めています。

cafe_break

熱中症対策も忘れずに・・・